fc2ブログ

【郵送返却OK】名盤やおすすめ盤をCDレンタルするならK2レコードで。大阪・日本橋(難波)

100以上のジャンル分け、10万枚以上の在庫からレンタルCDのオススメ情報を紹介!郵送返却OK!大阪や関西以外の方もお待ちしてます!

| PAGE-SELECT | 次のページ

≫ EDIT

マライア「うたかたの日々」 邦ジャズ(スーパープレイヤー・スーパーバンド特集)の名盤おすすめK2レコードのレンタルCD

ジャズファンだけでなく、辺境音楽好きにまでオススメ!
日本を代表するサキソフォン奏者、清水靖晃率いるマライアの代表作とも言うべき、
スケール感のあるエキゾチックな一作!
111maraiah.jpg

| 邦楽ジャズ | 12:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ものんくる「南へ」 邦ジャズ名盤

ものんくる「南へ」
菊地成孔プロデュースによるアコースティックポップユニット、メジャーデビュー作。緻密で美しいオーケストレーションによって紡がれる、童謡のような深遠な世界観。一見ポップですが変拍子の多様や独創的な言葉遣い等、聴くたびに発見のある作品です。
南へ南へ
(2014/10/08)
ものんくる

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 02:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

阿部薫「暗い日曜日」 邦ジャズ名盤

阿部薫「暗い日曜日」
暗い日曜日(紙)暗い日曜日(紙)
(2003/12/17)
阿部薫

商品詳細を見る

何とも言い得ぬ暴力性と美しさを放つ、絶頂期の作品。日本のフリージャズを代表する1枚。
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 17:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大野雄二「キャプテンフューチャー オリジナルサウントトラック-完全盤」 邦ジャズ名盤

大野雄二「キャプテンフューチャー オリジナルサウントトラック-完全盤」
ルパン3世をはじめ数々の映像作品のBGMを手掛けるジャズ界の大物、大野雄二による78年放映のSFアニメ「キャプテンフューチャー」のサントラ盤。海外からも評価の高いディープ&コアなスペースジャズファンクの傑作!
コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤-コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤-
(2001/10/20)
TVサントラ、神代ユースコーラス 他

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 00:03 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

宮沢昭「山女魚」 邦ジャズ名盤

宮沢昭「山女魚」
松本英彦と双璧をなすジャズ・テナーサックス奏者、宮沢昭のファースト・リーダーアルバムにして、ハードバップ~モードプレイ全開な日本モダーンジャズ史に残る最重要作!
山女魚山女魚
(2012/12/05)
宮沢昭

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 21:39 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

高中正義「CAN I SING?」 邦ジャズ名盤

高中正義「CAN I SING?」
1983年発表。次作「夏全開」にも繋がるシーケンサーによる打ち込みがはじめて導入された作品。
来生たかおがヴォーカルで参加した傑作です!
CAN I SING?CAN I SING?
(2013/06/26)
高中正義

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 21:29 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鈴木宏昌 「ハイ・フライング 」 邦ジャズ名盤

鈴木宏昌 「ハイ・フライング 」
日野皓正クインテットへの参加や、「海のトリトン」や「若草のシャルロット」といった劇伴音楽と多彩なフィールドで活躍したジャズピアニスト、今作はその唯一のクロスオーバーアルバムです。高中正義、村上秀一、高水健司等が参加、今聴いても古さを感じさせいメロウ&グルーヴィなジャズ・ファンク作!
ハイ・フライングハイ・フライング
(2012/09/05)
鈴木宏昌

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 00:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジム・オールク 坂田明 Yoshimio「ハ行」 邦ジャズ名盤

ジム・オールク 坂田明 Yoshimio「ハ行」
ジム・オールク、坂田明、Yoshimioによるライブレコーディングにジム本人が緻密なスタジオワークを加えた、神々しくエレガントなサウンド!
ハ行ハ行
(2008/02/20)
Yoshimio Jim O’Rourke、Akira Sakata 他

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 17:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

稲垣次郎とソウル・メディア 「イン・ザ・グルーヴ」 邦ジャズ名盤

≫ Read More

| 邦楽ジャズ | 00:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋吉敏子トリオ「1980 in 陸前高田」 邦ジャズ名盤

秋吉敏子トリオ「1980 in 陸前高田」
奇跡的に発見された録音テープよりリリースされた唯一のライブ音源。ボブ・ボウマンとジョーイ・バロンとのトリオ編成による完璧とも言える演奏が味わえる傑作!
秋吉敏子トリオ 1980 in 陸前高田秋吉敏子トリオ 1980 in 陸前高田
(2014/04/23)
秋吉敏子トリオ

商品詳細を見る
K2レコードでは他にも、レンタルCDのなかから
邦ジャズの名盤やおすすめ盤を紹介しています。
ココをクリックしてください
左のカテゴリーから選んでいただくことも出来ます。

| 邦楽ジャズ | 21:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | 次のページ