


デトロイトから生まれたテクノを見事にポップ化することに成功したジャンルである。
正直、見事な融合だと思う。他の国のテクノ派生系のサウンドと比べれば
YMOやプラスチックスなど飛びぬけて親しみがわき易い。
日本人は「ポップさ」を求めそれに感動する。
だからこそ日本では何でも「ポップ」と融合される。まさに日本だから出来た素晴らしいジャンルだと思う。
しかしメインストリームはそんなに甘くなく10年持たず「テクノポップ」は弾き出されてしまうことになる。
その後「小室系」と呼ばれるサウンドや「ネオ渋谷系」と名前を変え進化を続けていくのです。