fc2ブログ

【郵送返却OK】名盤やおすすめ盤をCDレンタルするならK2レコードで。大阪・日本橋(難波)

100以上のジャンル分け、10万枚以上の在庫からレンタルCDのオススメ情報を紹介!郵送返却OK!大阪や関西以外の方もお待ちしてます!

| PAGE-SELECT | 次のページ

≫ EDIT

スピリチュアルベガーズ「オンファイア」 ドゥーム/ストーナーの名盤おすすめK2レコードのレンタルCD

アークエネミーのギタリスト、マイケルアモット率いるバンド。
ソウルフルなボーカルに男臭く土臭く貫くビンテージロックがとってもカッコイイアルバムです。
111spilitual.jpg

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 12:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

K2レコードのレンタルCD:定番/名盤/おすすめ【トラブル:ストーナーロック/ドゥームメタル】

K2レコードのCDレンタルランキングでも上位に出てくる定番かつ注目盤を紹介!
あなたはもう聴かれましたか?
マニック・フラストレイションマニック・フラストレイション
(1992/09/26)
トラブル

商品詳細を見る



★K2レコード★
詳細はこちらからどうぞ
http://www.k2records.jp
当Blog右上にもリンクがございます!
品揃え、在庫量10万枚のCDレンタル、ネット、itunes、コピー、K2レコード
ここ↓をクリックすると広い店内の写真がたくさんご覧いただけます。
K2レコードの店内写真を見てみよう!

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 13:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スリープ「エルサレム」(K2オススメ)

スリープ(sleep)
「エルサレム(JERUSALEM)」

ストーナー / ドゥームロックを代表する1枚。

ひとつのリフを延々続かせる事で引き起こされる覚醒作用。
念仏のようなヴォーカル。
部屋を真っ暗にして頭の中をからっぽにして大音量で聴いて下さい。

エルサレム
完全盤の「dopesmoker」もあります。
メンバーの解散後のバンド、High on FireやOmも聴いてみてください!

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:47 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サン●)))「ブラックワン」(K2オススメ)

サン(SUNN O))))
「ブラックワン(BLACK ONE)」

ドラムレスで続く徹底的に音像を歪ませた
暗黒リフに窓ガラスが震える程の低音ベース。

回虫がうごめくようなヴォーカル。

この地獄重低音リフを60分聴き続ける事で
得られる涅槃楽は何にも変えがたい!?

Black One


| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:36 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネビュラ「レットイットバーン」(K2オススメ)

ネビュラ(Nebula)
「レットイットバーン(LET IT BURN)」

フーマンチューを脱退した G と DR による
バンドの1st フルレンス。

ファズギターをめいいっぱい踏み込んだギターに
手数の多いグルーヴィーなドラムが疾走感を与え、
あたかも砂漠を四輪駆動車で走っているかのような
力強さを感じる事ができます。

Let It Burn

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:33 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メルヴィンズ「ブルヘッド」(K2オススメ)

メルヴィンズ(MELVINS)
「ブルヘッド(BULLHEAD)」

カートコバーンが愛したバンド・・・・ではなく
スリープに影響を与えたバンドという事がとてつも無く重要。

彼らのアルバム群の中でドゥームという観点か
見れば他のアルバムに重要作もありますが、
比較的聴きやすく、入門編としても定番としても持っておける1枚。

MELVINS の魅力がキチキチに詰まった大傑作!
Bullhead

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カイアス「ウェルカムトゥスカイバレー」(K2オススメ)

カイアス(kyuss)
「ウェルカムトゥスカイバレー(WELCOME TO SKY VALLEY)」

ストーナーロックと言えば KYUSS 。

現クイーンズオブザストーンエイジと言えば
ピンと来る人もいるかも。

クイーンズからキャッチーさを8割減にし、
" うねりジャムセッション " を濃度 2.5 倍ぐらいにしたストーナー教典。

デザートロックとも呼ばれ砂漠の蟻地獄に引きずり込まれそうな音世界。

Sky Valley

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:26 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カネイト「キャプチャー&リリース」(K2オススメ)

カネイト(khanate)
「キャプチャー&リリース(CAPTURE&RELEASE)」

国内盤が発売されたというだけで驚きですが、
なんとライブ会場限定だった DVD がついて2枚組に!

ディストーションノイズのフィードバックに
断末魔のようなヴォーカル。

すべてが不快。
が、数回聴く内に不快感がエクスタシーに・・・。

キャプチャー&リリース(DVD付)

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エレクトリックウィザード「カムマイファナティックス」(K2オススメ)

エレクトリックウィザード(ElectricWizard)
「カムマイファナティックス(COME MY FANATICS)」

カテドラルのリードリアンをして「この世でもっともヘヴィなバンド」
と言わしめた、ドゥームロックシーンの重鎮。

キャッチーという言葉とは無縁。
ずるずる引きずるリフに、
ちょっと奥まったところで鳴っているシンバルが、
これまた覚醒作用を引き起こす。
恐るべし・・・。

Come My Fanatics
他のアルバムも揃っていますので、是非聴いてみてください!

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アシッドキング「ビュッセウッズ」(K2オススメ)

アシッドキング(ACID KING)
「ビュッセウッズ(BUSSE WOODS)」

女性ヴォーカル&ギターと言ってもそのヘヴィさは
そんじょそこらの男どもではかなわないぐらい。

ブラックサバスの「うねり」を見事に昇華し
現代に蘇らせている傑作。

じわじわ脳みそが犯されていく楽曲がずらり。

Busse Woods

| ドゥーム/ストーナー(HR/HM) | 15:14 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | 次のページ