fc2ブログ

【郵送返却OK】名盤やおすすめ盤をCDレンタルするならK2レコードで。大阪・日本橋(難波)

100以上のジャンル分け、10万枚以上の在庫からレンタルCDのオススメ情報を紹介!郵送返却OK!大阪や関西以外の方もお待ちしてます!

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ダビッドフレイ「モーツアルト:ピアノ協奏曲No.22&No.25」(K2オススメ)

ダビッドフレイ(David Fray)
「モーツアルト:ピアノ協奏曲No.22&No.25」
(Jaap Van Zweden(指揮), Philharmonia Orchestra)

モーツアルトのピアノ協奏曲No.22(K482)及びNo.25(K503)は、
美しい旋律とあふれる色彩が豊かで、聴いていて楽しい名曲だと思います。

ダビッド・フレイのピアノは、非常に爽やかで瑞々しくソロが心地よく響き、
ズヴェーデン指揮のフィ ルハーモニア管弦楽団の音色が自然で柔らかく、
引き締まって歯切れが良い演奏を行って います。

この楽団とフレイのピアノの調和が本当に心地よいのです。

美しい曲が、澄んだ音色で、自然に流れるように進行していくので、
気がついたら66分間の演奏が終了していました。

こういうのを聴くとやっぱりモーツアルトは天才なんだなあと思ってしまいます。

グランド・ピアノの響きも良く、録音技術も称賛モノですよ!
モーツァルト:ピアノ協奏曲22&25
(K2レンタルオススメCD)
今回のレビューはお客様からいただきました!ありがとうございました。
(ひよどり1号)

| クラシック | 11:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

リヒャルト・シュトラウス「アルプス交響曲」(K2オススメ)

リヒャルト・シュトラウス(R.Strauss)
「アルプス交響曲(Eine alpejsinfonie)」

「ドンキホーテ」や「ドンファン」、たくさんのオペラ作品で有名なR.シュトラウス。

この「アルプス交響曲」は日の出前に出発し、
山の景色を楽しんだり迷いながら頂上へと向い、
帰りは嵐に遭いつつも無事ふもとに辿り着くまでの
日帰り登山を45分余りの交響曲に仕立てた、
ちょっと変わった趣向の作品です。

鳥の声や小川のせせらぎ、道に迷って焦ってる様子や、
嵐がやって来て雷が鳴り響く様が巧みに音で表現されています。

また登りの時のテーマが下山の時に
逆の順で使われているところも意識して聴くと面白いです。

R.シュトラウス:アルプス交響曲

ケンペ/ドレスデン国立管弦楽団と、
フランツ・ウェルザー=メスト/ロンドンフィルハーモニックオーケストラの
盤があります。

(K2レンタルオススメCD)

| クラシック | 20:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |